デンタル心ブログ デンタル心ブログ

記事一覧

歯磨き粉によく配合されているフッ素とは

フッ素(F)は私たちの身近な自然界にある元素のひとつで、お茶や魚介類など多くの食品に含まれています。フッ素はむし歯予防に欠かせないだけでなく、丈夫な歯や骨をつく… 続きを見る

歯磨き粉

皆さんが日頃、歯をみがく時に、歯みがきに含まれる、薬用成分を効果的に利用することでむし歯や歯周病の予防をすることが可能になります。その他にも、下記の効果が期待で… 続きを見る

フッ素配合の歯磨剤(歯磨き粉)について

歯磨剤は、薬事法により「化粧品」と「医薬部外品」に分けられています。基本成分だけからできているものを「化粧品」、基本成分に薬用成分が加えられているものを「医薬部… 続きを見る

フッ素配合の歯磨剤(歯磨き粉)について

歯磨剤は、薬事法により「化粧品」と「医薬部外品」に分けられています。基本成分だけからできているものを「化粧品」、基本成分に薬用成分が加えられているものを「医薬部… 続きを見る

虫歯はどうやってできるの?

虫歯になる条件としては4つの要因があります。それは歯、細菌、食事、時間です。①虫歯になりやすい歯の状態②虫歯菌(ミュータンス菌)の数③歯垢(プラーク)をつくりや… 続きを見る