記事一覧
歯磨き粉
あなたの大切な歯を、5年後も10年後も、そして年を重ねても守っていくため皆さんが日頃、歯をみがく時に、歯みがきに含まれる、薬用成分を効果的に利用することでむし歯… 続きを見る
フッ素配合の歯磨剤(歯磨き粉)について
今日から、できることから始めてみません歯磨剤は、薬事法により「化粧品」と「医薬部外品」に分けられています。基本成分だけからできているものを「化粧品」、基本成分に… 続きを見る
フッ素配合の歯磨剤(歯磨き粉)について
歯磨剤は、薬事法により「化粧品」と「医薬部外品」に分けられています。基本成分だけからできているものを「化粧品」、基本成分に薬用成分が加えられているものを「医薬部… 続きを見る
虫歯はどうやってできるの?
虫歯になる条件としては4つの要因があります。それは歯、細菌、食事、時間です。①虫歯になりやすい歯の状態②虫歯菌(ミュータンス菌)の数③歯垢(プラーク)をつくりや… 続きを見る
虫歯の予防について
虫歯予防のためには、①食後の歯みがき習慣が大切になってきます。歯磨きはなんとなくやっている方が多いです。歯磨きの方法を正しくするには、プロの指導が必要になってき… 続きを見る